前回京都の旅を見返して、
その後の旅も全然まとめてなかったなぁと思い
京都の翌日から行った
金沢&鯖江春活をまとめてみました。
かなーり時間が経ってしましましたが〜💦
この日は新大阪からサンダーバードで金沢へ。
名古屋からきてくれた春友さんも合流し
金沢の春友さんと3人で
初めてあったとは思えないほど
大爆笑の時間を過ごしました😂
動画の内容をまとめてお話しすると
春友さんが、私がやってみたかった
水引の体験を予約してくれていて
その前に兼六園にチラッと寄って
そろそろ水引へGO!という時間に
ちょっとしたハプニングが起こり
結局水引はキャンセルして
春馬くんが多分たべたらしい?
近江町市場の牡蠣のお店に寄ってから
海鮮丼を食べました。
そこから、春馬くんが寄った
「ひがしやま酒楽(しゅらく)」さんへ。
金沢の春友さんが前もって店長さんに
話をしておいてくれたおかげで
ゆっくりと春馬くんの話を聞かせてもらえました。
お店の人に承諾いただいて
話してくれたことをまとめた内容は
動画をご覧ください。
本当にフレンドリーなスタッフさんばかりなので
金沢に行ったら、ぜひ、春馬くんと同じ
お酒を買いに行ってみてくださいね。
そこから、料亭街を歩き
素敵なカフェでお茶してから
春馬くんの行った、あめの俵屋さんへ
かなり真っ暗になっていたけど、間に合ってよかった✨
そこから春友さんのお知り合いがやっている居酒屋さんで
春友さんが買っておいてくれた天狗舞と
美味しいお食事をいただきました。
本当は、夜は大阪に戻るつもりだったのですが
優しい春友さんのお言葉に甘えて
この日は春友さんのお宅に泊めてもらうことに。
(考えてみればこの日が初対面〜😂)
春友さんの旦那さんとも
たくさんおしゃべりできて
とっても楽しかったです😆
翌日は、なぎさドライブウェイと氣多大社によって
春友さん達とはお別れして、鯖江へGO!
鯖江でも、優しい春友さんが
春活に付き合ってくれました〜😭
(こちらの春友さんもこの時が初対面😂)
念願のボストンクラブに
連れて行ってくれました💕
ここにも春馬くんがいたのね〜😭
まさか鯖江に行けるなんて思ってもみなかったので、
忙しいなか、時間を作ってくれた
春友さんに心から感謝です!
あまり時間のない鯖江滞在でしたが
電車までの間
ランチにも付き合ってくれました✨
一度食べてみたかった
ソースカツ丼😁
食欲もおしゃべりも止まりません🤣
春馬くんがいた場所に行き
春馬くんについて熱く語れる人たちと
美味しいものが食べられるなんて
こんな幸せなことはないですね🌸🐎💕
予定がぎちぎちだったので
あまり長くはいられなかったけど
普段コメントでしかやり取りできない春友さんと
直接お会いして、沢山お話しすることができて
とても楽しかったです!
鯖江の駅前のメガネもパシャリ。
この時も、お会いした皆さんから
沢山のお土産をいただきました✨
毎日個別には写真を残していなかったのですが
この旅行でお会いした皆さんから
(中にはお会いできなかった方まで…😭)
こんなに沢山の素敵な
プレゼントをいただきました😭
春友さん、本当に優しい方ばかりです😭
少し長くなってしまいましたが
最後にビヨーンと春馬くんどうぞ🌸🐎💕
お買い物あれば、ぜひぜひ
こちらからお願いします❤️❤️❤️