今日は用事があって
City(中心部)に行きました。
家からそこまで遠くはないのですが
同じようなお店はもっと近くにあるし
物欲ないのでウィンドウショッピングもしないし
外食はローカルなお店で十分。
なので、ホントに滅多にいきません。
ここ数年は、日本領事館だけかも😂
それさえも、車で夫に送ってもらって
すぐに用事終わるからと
どこかで待っててもらって
用事済ませたら一瞬で
車で帰ってくるパターンが
1年に1回あるかないか…?
でも、今日は、久しぶりに
ゆっくりしてこようと
少し街をぶらぶらしたのですが
日本のどこかを歩くよりも
ここを歩くほうが
ずっと頻度が少ないということに
今日、改めて気づいてしまいました…😂
降りた瞬間「うわー、海外✨」
となんだかワクワク!
どんだけ引き込もり〜🤣
オーストラリアってつまらないなぁ
といつもぐちぐち言ってますが
つまらないを通り越して
ここにいたことを
忘れるレベルになっていたようで
まるで初めてこの土地に来た時みたいに
物珍しくて逆にワクワクしちゃいましたw
1周回って記憶が初期化されたようです😆
用事を済ませた後は…
ランチを食べて
この店も移転していてびっくり!
よく見ずに、前にあった場所で並んでて
途中でメニューを見て
サンドウィッチ屋さんになってることに
気づきました😂
食後はAesopへ
春馬くん真似してすっかり気に入ってる除菌ジェル
春馬くんはハンドソープだったけど
同じ香りで癒されます。
もう除菌ジェルはこれしか
使えないレベルに気に入ってます✨
お気に入りのチョコレート屋さんへ
3つ買うと少し安くなります。
まんまと戦略に引っかかってしまうのですが
冒険心のない私はいつも同じ組み合わせです😂
オサレなパン屋さんがあったので入ってみました。
塩パン5ドルって高すぎませんか…( ̄◇ ̄;)
午後は仕事したかったので
さっさと帰ろうとしたけど
浦島すぎて、前にあったところにバス停がなくて…
ぐるぐるぐるぐる、30分くらい探して
やっとバスに乗れました〜😭
地元に戻り、納豆と
引きこもり用のおやつを買って
いつもの日常に戻りました。
外の世界では
こんなにたくさんの人たちが
活動してるんだなぁと
ランチに繰り出すオフィスワーカーの人や
お店の店員さんをみて
不思議な気持ちになったり。
昔は自分もやっていたはずなのに
完全に別世界でした…😂
今回はごくせん時代の若春馬くんを
びよーんとどうぞ🌸🐎💕
お買い物あれば、ぜひぜひ
こちらからお願いします❤️❤️❤️